005. 深見 美恵 (Mie Fukami)
特許技術者・知的財産翻訳検定1級
専門:化学・電子材料
拠点:大阪府三島郡
略歴/Profile
1995-1998 | 兵庫県立 加古川東高等学校 |
1998-2002 | 大阪大学 基礎工学部 化学応用化学科 |
2002-2004 | 大阪大学大学院 基礎工学研究科 化学系専攻 |
2004-2011 | 大手化学メーカー知的財産部 |
2011-2012 | ドイツミュンヘン滞在 |
2013-2016 | 大手化学メーカー知的財産部(契約社員) |
2017- | K-IP ALLIANCE JAPAN |
所属団体/Association
日本知的財産翻訳協会(NIPTA)
代表コメント/Introduction by Managing Director
深見さんは、阪大の修士課程を修了後、大手化学メーカーの知的財産部で勤務されていました。当該メーカーでは、主に電子部品用材料について、出願戦略策定から権利網形成までを担当されていました。また、当該メーカーにおいて、日本語明細書の評価基準の検討及び評価の実施に携わるとともに、日本語表現に起因する誤訳対策にも携わってこられました。K-IP ALLIANCE JAPAN においても、深見さんの経験をフルに生かしながら、明細書の作成や翻訳など、これまで以上に付加価値の高いサービスを提供していきたいと思います。